2015-12
親知らずについて
親知らずについて
毎日歯磨きをしている歯、実際何本あるか数えてみたことはありますか?
子供の場合、20本。永久歯と呼ばれる大人の歯は32本程度あるものです。
人によっては先天的に本数が少なかったり、稀に過剰歯といって歯の数が多いことがあります。
この大人の歯、32本には親知らず4本を含めています。
皆さんは親知らず、生えていますか?
親知らずの正式名称は智歯(ちし)もしくは、第三大臼歯といいます。
お口の一番奥に生える(生えている)歯のことです。
上下左右に4本生える可能性があるのですが、なんらかの原因でまだ生えてないよという人もいますし、本当に存在しないこともあるのです。
人間の進化に伴ってこのところ、顎が小さくなってきているので親知らずが無い人の方が増えてくるだろうともいわれています。
人によって親知らずが生えるか生えないか、、またその時期もまったく違うのです。
親知らずってなんでしょう
そもそも、親知らずと呼ばれるようになった理由はご存知ですか?
20歳以降、ほぼ親ももう気付かないような年頃になってから生えてくるからだと言われています。
英語圏ではwisdom toothと呼び、知恵、知識のつくころに生えることを意味しています。
顎の骨の関係などから、生え方にもタイプがあります。
☆まっすぐ生えている
こちらのケースは生えてくるときには、問題が一番起こりにくく、望ましいタイプでもあります。
☆曲がって生えている
斜めに曲がって生えてきているケース。トラブルが起きやすく、お悩みの人が多いのもこちらのタイプ。
☆埋まっていて見えないタイプ
下の親知らずで起こりやすいのですが、隣の奥歯の根っこを押すように生えているタイプ。
レントゲン写真で確認することができます。
親知らずは、トラブルを抱える人が多いことでも有名です。
生えてくる場所がお口の一番奥なのでともかく磨きにくく、虫歯や歯ぐきのトラブルが起きやすいのです。
親知らずのトラブル
このように生え方にもいろいろなタイプがあり、途中で痛みが出たり、見えているのにそれ以上生えてこなかったりして、気になるものです。
さらにこんなトラブルが起きることがあります。
☆口の中で一番奥に生えてくるので汚れがたまりやすい。
一番奥なので、歯ブラシが届かなかったり、見えなかったりして、磨き残しが多いのです。
☆磨き残しによるトラブル
その汚れから、虫歯や歯周炎をおこしやすいです。体調によって歯ぐきがズキズキ痛んだり、腫れを起こしたりします。
親知らずで泣かないためのアドバイス
このように、奥歯はトラブルが多く、悩む人が多いものです。
生える時期によっては、人生の大事な舞台にトラブルが重なることも考えられます。
親知らずに悩まされて、痛みや治療が長く続くこともあると、本当に困ってしまいます。
また、親知らずのトラブルを長引かせると、他の健康な歯も虫歯や歯肉炎になりさらに治療が必要になるケースもよくあります。
このように親知らずは人によってはちょっと厄介なものになってしまうことがあるので六本木の歯科・笠原歯科で細かなチェックと対策を提案してもらうとよいでしょう。